忍者ブログ
CHIKAKONの毎日と、それを彩るみゅ~じっく♪
〓 Admin 〓
<< 06   2025 / 07   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31     08 >>
[658]  [657]  [656]  [655]  [654]  [653]  [652]  [651]  [650]  [649]  [648
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はお昼からでお出かけ。
開催されてから早く見たいぞーと思っていた阿修羅展@国博です。
いつもは電車に揺られてのんびり行くのですが、
今日は相方くんの車でぼけーっとしてる間に到着( ̄▽ ̄ゞ
しかしあっついですねぇ。これは夏っすよ、夏
c9223778.jpg










土日は異常に混んでいる国博ですが、とりあえず入場制限はなし(ほっ)。
まぁ、中は予想通り激混みでしたが
実のところ、昔のイメージが先行してしまっていて、相方くんがこういう所に一緒に行ってくれるとは思ってなかったんですが(失礼・笑)、楽しんでくれてたみたいで良かったです。それにしても背が圧倒的に高いってのはこういうところでも有利なんですね~(私との差約30センチ)。激混み阿修羅の周り、人の頭と肩ばかり見える私の横で『ん?足までばっちり見えるけど?』みたいにさらっと言ってのけた相方くんの足を踏んづけてやろうかと思っちゃったわよ(笑)。


さて、展示ですが。
いつ見ても、古いものって凄いですね。
人が時には命をかけて守ってきた1300年も昔のモノが
2009年に生きている私が目にできる。
木像でも残るのは凄いことなのに、
阿修羅立像なんて言ってみりゃ漆で固めただけのハリボテですよ。
そんなもん、よくぞこの時代まで残した!って思うし。
でも本物を見るとね、やっぱり守ろうとした気持もわかるんですよね。
凄く美しいもの。
今は褪せてしまっているけれど、うっすら残るその色が当時どれだけ鮮やかな色彩で
彩られていたのかが分かります。
それとあの3面の表情。
素晴らしい表現力ですよね。
じーっと阿修羅を見ているとキッと睨まれている感じがしてドキドキします。
見透かされている様で、自分の内面を見ている様で、ゾクゾクします。
これだから仏像鑑賞はやめられません( ̄∇ ̄*)
第2会場の四天王のブースはもんのすごい迫力でしたよ。
一歩踏み入れた瞬間におぉぉぉぉ・・・・とおののいてしまうくらい。
びっくりするくらい近くで見られるので、皆さんも是非。
木下さん、今回も360度鑑賞の展示をして下さってありがとうございます。
次は何にしましょうかねぇ?(笑)

あ、でも毎度のことですけど、
これもやっぱりそれぞれが本来存在する所で見るのが一番だと思うので
今回の興福寺の工事が終わったら、
奈良の仏像ガッツリ見学旅行にでも出てみたいと思います。


さてさて、今日はこれだけではございません。
上野を出る時に『海ほたるでも行ってみようか?』と提案してくれた相方くん。
私が以前、まだ行ったこと無いのーと言っていたのを覚えててくれて
私は超久々の首都高ドライブです。
スタートして何分もしない所で交通情報。
海ほたるで上り9キロの渋滞・・・あはは~笑っとけぇ。
ま、上りだけだし、とりあえず行っちゃえ!
dcc0b2f1.jpg









到着した海ほたる。
こっちは東京側。遠くに黒く見えるタケノコみたいなのが風の塔。
もう4時を回っていたので日も傾いて眩しい
それにしても綺麗だなー。
人気があるのはわかるよねぇ。
四方海ってホント素敵。船がたくさん見えるのもいいねぇ。
1ba30a2b.jpg










こっちが千葉側。
よーく見ると渋滞してるの分かりますよねぇ(苦笑)。どうやら今日は大潮だったみたいで、潮干狩り客がたくさんいたみたい。
景色を堪能してから、中に入って「うみほたるとは何ぞや」な映像やら、周辺の生き物のを見たり、売店で試食をしてみたり、なかなか楽しい所でした。

帰り道は渋滞って割には、思ったよりは流れていて良かった良かった
東池袋までの記憶はあるのですが、気が付いたら既にウチのご近所だったことは内緒…。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
いいなぁ・・・
TVで見たけどすごい人気で大混雑みたいね(1周するのに20分とか・笑)
でも360度すべてを見れる機会はこれを逃したらないものね!羨ましい・・・
海ほたるも綺麗な夕焼けが見れたのかな?楽しそうだわ
どっちかで風邪をもらっちゃったの??
新型じゃないでしょーね早く元気になぁ~れ
りゅか URL 2009/05/18(Mon)20:12:43 編集
みたみた!
私も今朝のめざ〇し見たよ。あれは酷過ぎ(笑)。
行った時はもっとずっと楽チンに見れたよ。GW明け直後だったからだと思うけど。
なんか、この手の展示ってりゅかが来ない時にやってる気が…(笑)

ただのノド風邪なんだけどね、
頭痛とか消化不良でリバ~スだったりとか、
元々の腰痛が激痛に変わったりとか、
ジムショにいる時に全部が同時にやってきちゃって
も~そりゃ、めちゃくちゃだったの( ̄▽ ̄ゞ
危うく救急車呼ばれるところでしたわよ(大袈裟なんだもん、ショチョー)

金曜の午後から月曜の朝まで一歩も外に出ず、ひたすら寝まくったので
もうノドの軽い痛みだけを残してほぼ回復してるから大丈夫よ~
ちかこん 2009/05/18(Mon)22:53:27 編集
あ。
そうそう!
夕焼け良かったんだけど、
やっぱり夕日は日本海
太平洋の色は健康的すぎて
哀愁がイマイチ足りないのよね(笑)
ちかこん 2009/05/18(Mon)23:07:12 編集
プロフィール
HN:
CHIKAKON
職業:
建物をつくるひと。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
(06/26)
(12/06)
(07/07)
GW
(05/10)
(04/27)
最新コメント
[05/16 ちかこん]
[05/03 ケロ]
[04/30 エリア]
リンク
TAB button
★オススメ★
時計

by blog Pitatto!
最新トラックバック
ブログ内検索
バーコード
Copyright(c) ++台所でひとりごと++ All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* photo by 空色地図 * material by egg*station *Template by tsukika
忍者ブログ [PR]