忍者ブログ
CHIKAKONの毎日と、それを彩るみゅ~じっく♪
〓 Admin 〓
<< 04   2024 / 05   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31     06 >>
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

6月25日の午後に永眠されたと、今日知りました。

FBでも良かったのだけど、何となくブログに書き留めておきたかったので、こちらに。


SING LIKE TALKINGがアルバム「メタボリズム」のツアーを行った時だから、2001年かな。
その時のサポートメンバーだった佐藤強一さんを見たくて、ツアーが終わった頃に初めて行ったSuzy Cream Cheeseのライブ。
ギターレスとは思えない強烈な音圧、凄いテクニック、一流ミュージシャンが本気で全力で遊んでいるメチャメチャ楽しいバンド。そのキーボードが小川文明さんでした。生で聴いたその音は中毒になるといっていいほどカッコ良くて、大好きでした。
同じSLTルートで通う様になって友達になったたくさんの人たちとライブ終わりに話をしていると、自ら話しかけてくれたり、腹筋が痙攣するほど笑わせてくれたり、伝説のでんぐりがえしを見せてくれたり。田中邦衛のモノマネしながら『ちかこちゃんやろぉ~?おれぇ知ってるぅ』なんて話しかけてくれたこともあったなぁ。
思い出すことは、ほんとにほんとに楽しかった事ばかりなんだ。

またお尻ですりすりしちゃうその演奏を見られると思っていたんだよ。
また文明さんの話で大笑いできると思っていたんだよ。
こんなに早くお別れすることになるなんて、知らなかったよ。

寂しがり屋で甘えん坊で、もの凄く大人で、ほんとにかっこ良かった。
音楽の楽しさを教えてくれてありがとうございました。
またね、文明さん。

拍手[2回]

PR
今頃ですが、やっと手に入れました。
楽しみ♪

拍手[0回]

土曜日の早朝、ゴルフに行く相方くんに便乗して私も富士山へ出発。
朝焼けが眩しい午前4時半。中央道を快調に走って6時過ぎに御殿場付近まで来たら、路面が濡れている。東京は嫌になるほど晴れていたのに、こっちは雨だったのか…と思っていると、だんだん怪しい雰囲気。
南富士ナンチャラとか言うゴルフ場までは山道を登るのだけれど、麓の町の中から辺りはうっすら霧がかかっている。まだそれ程標高は高くないと思うのに、だんだん霧は濃くなっていく。
民家も無くなり、ひたすら山道を登る頃には前を走る車のテールライトすら霞む程に辺りは真っ白。対向車も霧の中から突然現れる( ̄▽ ̄;)
ナビが『300メートル先を右折です』と言うが、5m手前になってもその道を見つけるのが困難な状況。相方くんも霧がかかる事があっても、ここまでのは初めてだと言う。

何とかゴルフ場に付いたけれど、駐車場の中も真っ白で、向かいに止めた車が霞む(笑)
本来なら、ここで私は車を引き取ってゴルフが終わるまで御殿場辺りでふらふらしている予定だったのだけれど、この濃霧の中をまた下って行くのが億劫になり、取り敢えず、前日あまり眠れなかったので仮眠を取ることにした。


……コンコン。
窓ガラスを叩かれて目が覚めた。
そこには相方くん。時間を見るとまだ7時半。まだ30分しか経っていない。
『これじゃつまらないから、中止だって』
そりゃそうよね。相変わらず向かいの車が霞む状態じゃ、ナイスショットの感動も無いよねww

そんな訳で、思わぬお休みになった相方くんと、なおも濃霧の続く富士山を下ってお魚を食べに沼津港の丸天へ。
相方くんは三島に住んでいた頃から来ていたそうだが、その頃の丸天は、いかにも市場の中の食堂といった風情で、威勢の良いおばちゃんに『はい、早く決めて!』と急かされていたそうどけど、今ではすっかり観光地化して、物腰の柔らかいお姉さんもいらっしゃる。
4時から起きているから、8時半ともなると、普段朝食が食べられない私でもお腹が空いていて、お刺身がたっぷり乗った丼を8割程食べる事が出来た。

で。
本来は土曜日はゴルフ、泊まって日曜日にちかこん堤防釣りデビュー、なんて予定をざっくり立てて準備してきたのだけれど、予定を繰り上げで釣りしてみちゃう?って訳で、先ずは偵察。
静浦大堤防に来てみると、海からの強風にめげずに、そこそこな釣り人が出ている。
観察していると、小アジがたくさんつれている模様。…でも、この強風はサビキを投げるにもなかなかつらそう。

しばらく観察の後に、海からの強風って事は、半島の裏側はここ程酷くはないのでは?と考えて、山を挟んだ反対側の熱海に移動。

確かに、熱海に着いてみると、風はあるものの静浦程ではない。
目当ての海釣り施設は休みだったので、その手前の堤防に陣取る。他の人の釣果も気になるところだけれど、先ずは準備…と思っていると、山からの突然の突風!(°Д°)
いきなりコマセを入れるスプーンを風に飛ばされたΣ( ̄ロ ̄lll)
(後に、どこかの誰かがデザート食べたらいしプラスプーンを発見し代用・笑)

海からの風ではないから、波が立ったりしないものの、釣り人の色んなモノをあおって飛ばす厄介な強風に悩まされながらも、堤防釣りデビュー。
油断してると、アオイソメ(にょろにょろ虫)まで飛んじゃうww
初めてにしちゃ上手く投げるね、と誉められながらの釣果は二人合わせて
キス3匹、ハゼ1匹、ベラ1匹。
強風過ぎてアタリがさっぱり分からないデビューでした。


結局、泊まらずにその日の内に足柄の日帰り温泉に寄って帰ってきた私たち。
日曜日は1日、これでもか!というくらいグータラし、夜に今回の戦利品のお魚をフライにしていただきました。


※今回はことごとく、写真を忘れたのだ…orz

拍手[0回]

GW
SLTライブの時、微熱があったワタクシ。
例によって『ちあき熱だね』などと酒の肴になっていたのですが、
30日に39度超の熱を出して、2日夜出発予定だった実家帰省もキャンセルし、
結果7日まで丸々寝たきりだったのでした。。。

熱は翌日には下がったのですが、39度も出ちゃうとさすがにダルいもんですねぇ。
19歳以来の高熱にグッタリのGWでした。

あ、でもインフルじゃなかったんだよ。

拍手[0回]

満員の国際フォーラムにカメラ10台。
懐かしい曲ばかり3時間半。
改めて好きな曲調が分かったり、
この曲はあの人の音が良かったな、などと思ったり。

まぁ、いろいろ思い出したり考えたりもしたんですけど、
何より、ちあきんが笑顔で嬉しかったな。
んで、とっても楽しかったんです。

あれこれ書くよりか、セットリスト見てもらえば、分かるよね?きっと。

拍手[0回]

今年初の更新がこんな時期ってのもどうかと思いますが、
また宜しくお願いします。

さて。
相方くんがお仕事関係の方たちとマニラに飛んでったので
私も羽を伸ばしたいだけ伸ばそうと、再び京都にやって来ました。
で、来たんですけどビミョーに風邪気味っぽいので
夕方に到着した1日目は暖かいもの食べてホテルで休憩。

2日目。

東寺。
訪れたのは2度目かな。
0fcd5614.jpeg

















ちょうどこんなのをやっていたので内部を見学。
地元ボランティアの方が解説について下さって良かった。


ここからぐいーんと北上しまして、貴船です。
意図せずきららに乗れちゃったりしてラッキーです。
8643a2dc.jpeg













つーか、さむーーーい。雪降ってるってば。


まずは本社。
fd1ed61f.jpeg

















あー、これこれこの景色。
雑誌でいっぱい見るよねw
a2d706a1.jpeg













水占みくじ


46cfebaa.jpeg

















夏ならここで川床の涼しげなお食事も出来るんでしょうけど
今はただ寒いっすw


00cc22d8.jpeg

















奥社の参道はきれいな雪景色。

中心部に戻ってきましたら…
a76db94e.jpeg

















鴨川中州に謎の巨大ケーキww



世界遺産 下鴨神社。
55d5b79a.jpeg














まだ寒くて光琳の梅は二つ三つくらいしか咲いていない。
c1a529b7.jpeg


















世界遺産 上賀茂神社。
df58acc5.jpeg













ひろーい。

e02a2812.jpeg














ecc0541d.jpeg


















いつも通過してしまって寄っていなかった清明神社。


歴女な若い女の子たちがここにはたくさんいますねぇ。


本日の寺社巡りはここでタイムアップ。

京都に来て思う事。
中心部から離れれば離れるほど、おひとり様女子率が高くなるw
お互いおひとり様なんですね、って分かっていても
声を掛けたりしないで自分のペースで好きな様に過ごしてますけどもね。
だから他の土地よりもひとり旅をしやすいなぁ~なんて、
そんな事を考えながらカフェ飯(ま、中は定食屋なんですけど)で2日目を終わりました。

拍手[0回]

手を出しました、ミラノコレクション


今度はボディー用も出るらしいじゃない?
気になるわぁ。

拍手[0回]

1回書いたんだけど、飛んじゃったから写真だけww

大本山天龍寺。
世界文化遺産 曹源池庭園
85ca5a16.jpeg

















5c0f6a20.jpeg









水に映るもみじが綺麗。

トロッコ亀岡駅。
ちょっとブレてるw
f6d9340a.jpeg

















faa410b1.jpeg









観光シーズンに1席だけ奇跡的に取れた。
トロッコ列車から見える保津川下りの船。
船からめっちゃ手を振られますww
84150a43.jpeg









サスペンスの山場では定番の橋。
追い詰められた犯人が・・・・
ね、見たことあるでしょ、テレビでw

渡月橋。
44dc39b2.jpeg









歩行者が多すぎて橋の中ほどで歩みが止まる。
その状況を見て、渡るのをやめた私ですw
ま、この景色を見たかっただけですから、満足。
6a945084.jpeg









嵐山の紅葉はまだまだ綺麗。

こちらもど定番の三十三間堂。

修学旅行では来ていたなかったので、いつかは!と思っていた所。
中に安置された仏像は圧巻。

ここも一度は来たいと思っていた 六波羅蜜寺。

お寺の空気はここが一番体に馴染んでる感じで落ち着く。
11月3日からやっていた辰年の33日間限定の
国宝十一面観音のご開帳にたまたま遭遇。
の割には意外に空いてる・・・。
一日どの位の頻度で行われているのか分かりませんが、
普段入れる所より少し前まで入れてもらえて、一度に三人づつお焼香をします。
終わると御本尊の御手と五色の紐で繋がった仏具を願いを込めて軽く握り、退出します。
お坊さん(女性でしたが)の事前のお話によると、
ここで12年に一度の観音様のパワーを頂いた人が、
今度はここに来られなかった家族、友人の為に自分が五色の紐となり
パワーを分けてあげて下さい、と。
貴重な体験でした。
だって、次の御開帳に遭遇できるとしたら50歳目前なんですものww

六波羅さんの帰り道にたまたま通りかかった有名店。

張り紙には『しばらくお休みします』と。
せっかく見つけたのにざんねーん。

この後、錦市場を歩いてお土産を仕入れて帰りました。

高校生の時に青春18きっぷで来て以来の京都。
1人で自由気ままに動けて、見たいモノもゆっくり見られて満足。
人と来るのも良いけど、ひとりはひとりなりの楽しさがあって好きなのよね。
たくさん歩いて足パンパンです。
今度はスニーカーで来ようと思いますww
 

拍手[0回]

相方くんがお友達の結婚式に出掛けると言うので、私はその隙を狙って京都旅行に行ってきました。
行きたい所は山ほどあるけど、一泊旅行なので厳選して行かないとね。
で、今回のテーマは超有名処なのに一度も行った事無かったね、って場所がメイン。
 
早朝、出発前からまた鼻血を出したんですけど(汗)意地でも行くぞ!と、鼻にティッシュ突っ込んでマスクを装着。その姿を見て
『世の中のマスクしてる人って、みんながみんな風邪や花粉症じゃないんだね(^^; 』
だって。
バレなきゃイイいのよww
 
そんなこんなで、マスク姿のまま京都に到着。
ホテルに荷物を預けていざ、観光へ。
もうお昼なので何か所も行けない分、1か所をじっくり見ましょうかね。
 
紅葉の時期と言えばここよね。
山門のもみじが有名な南禅寺。
eb12787e.jpg















11月も終わりなので落葉寸前な感じだけど、それでもとーーーっても綺麗。
ea1afb9f.jpg















金曜日ってこともあって、想像より人も多くなくてこれならゆっくり見られそう。

9c2474c9.jpeg










念願だった水路閣も見られて満足。
f23d4fdc.jpeg















ここで犯人が内緒話とかしてるよね、サスペンスww


この後、哲学の道を歩き始めたんだけれど、何となく鼻がズキズキしてるような気がして、
完歩は断念。
朝から何も食べていない事に気がついたので、
お茶の先生が立ててくれるというお茶屋さんで生菓子も頂いて休憩。


夜にはなんと!
大阪から、だぶ。ねぇちゃんが会いに来てくれましたー!!
SLTツアー大阪追加公演以来だから、8年振りよーっ!
そらぁコーフンして鼻血も出すっつのww
そんな愛するねぇちゃんに、美味しい釜飯を出してくれるお店に連れてってもらいました。
83815f21.jpeg









会うのはまだ2回目なのに、喋り倒したねー。
遅くまでお付き合いくださってありがとー。
まだ4年分しか喋っていないから、また来るねw

拍手[0回]

とある街のお店。
何もこの名前でお隣同士にしなくても…



こんなのきっと高坂の仕業よ…
分かる人だけ笑ってください(笑)

拍手[0回]

プロフィール
HN:
CHIKAKON
職業:
建物をつくるひと。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新記事
(06/26)
(12/06)
(07/07)
GW
(05/10)
(04/27)
最新コメント
[05/16 ちかこん]
[05/03 ケロ]
[04/30 エリア]
リンク
TAB button
★オススメ★
時計

by blog Pitatto!
最新トラックバック
ブログ内検索
バーコード
Copyright(c) ++台所でひとりごと++ All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* photo by 空色地図 * material by egg*station *Template by tsukika
忍者ブログ [PR]