CHIKAKONの毎日と、それを彩るみゅ~じっく♪
〓 Admin 〓
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日の写真は、家族の一員になって2日目のわんこです。
以前も同じゴールデンレトリバーがいたのですが、今年のお正月11歳で亡くなったのです(癌でした)。
私が埼玉に出てきてしまった為に3人になった家の中で、ちょっと天然ボケの娘として家族をうまく回してくれていたのが前のわんこでした。
母がものすごーく可愛がっていたので(よってモモ(わんこ)からは同等若しくは下に見られていた可能性有・笑)、なかなかその寂しさから抜け出せないでいる様でした。
そんな時知り合いのブリーダーさんから
「貰われて行くはずだった子が行く宛てを無くしてしまった」
という話を聞いたようで、いてもたってもいられなくなったんでしょうね(^-^; 前のわんこがいなくなってまだ半年ちょっとしか経たないのに、引き取る事にしたみたいです。
元はと言えば、ひとりっ子の私が高校生の頃から「卒業したら東京の学校に行くから」と宣言した事から始まっていまして。
私が出て行って家の中がガランとするのが嫌だった見たいで大きな犬が欲しい、とモモを貰ったワケですよ。なので、「まだ早いんでないかい?」とは思いつつも、反対は出来ないなぁとも思うわけで(苦笑)。
まだ名前がないわんこ。
連日、両親と私の間では名前の候補メールが飛び交っています。
以前も同じゴールデンレトリバーがいたのですが、今年のお正月11歳で亡くなったのです(癌でした)。
私が埼玉に出てきてしまった為に3人になった家の中で、ちょっと天然ボケの娘として家族をうまく回してくれていたのが前のわんこでした。
母がものすごーく可愛がっていたので(よってモモ(わんこ)からは同等若しくは下に見られていた可能性有・笑)、なかなかその寂しさから抜け出せないでいる様でした。
そんな時知り合いのブリーダーさんから
「貰われて行くはずだった子が行く宛てを無くしてしまった」
という話を聞いたようで、いてもたってもいられなくなったんでしょうね(^-^; 前のわんこがいなくなってまだ半年ちょっとしか経たないのに、引き取る事にしたみたいです。
元はと言えば、ひとりっ子の私が高校生の頃から「卒業したら東京の学校に行くから」と宣言した事から始まっていまして。
私が出て行って家の中がガランとするのが嫌だった見たいで大きな犬が欲しい、とモモを貰ったワケですよ。なので、「まだ早いんでないかい?」とは思いつつも、反対は出来ないなぁとも思うわけで(苦笑)。
まだ名前がないわんこ。
連日、両親と私の間では名前の候補メールが飛び交っています。
PR
この記事にコメントする