CHIKAKONの毎日と、それを彩るみゅ~じっく♪
〓 Admin 〓
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


なぜそんな訳のワカラン所に入り込んだのかは謎だけど、
ま、出てきたからいっか

母に頼まれて地元の市のHPを見ていたら(てか、父に頼めよ・笑)、「新しい市民歌が出来ました」というお知らせが貼ってありました。そうだよね、たくさんの町や村を吸収合併したもんね。市民歌って小学生の頃から体育祭や市民祭りの盆踊りで何度も踊っていたので、歌も踊りも今だってだいたい覚えているけれど、これから私がこれを学ぶ事はないんだなぁと思うとちょっと寂しいものですね。市の名前が変わらなかったし、実家の住所もそのままなので私にとっては合併ってのが実感としてなかったのですが、市民歌が変わると言うのは意外とショックでした(今更なんだけど・笑)。
過疎化の進む私の実家周辺は、小学校もひと学年が10人なんて状況。これで小学校が廃校になったりしたら(まぁ、周辺の小学校までは徒歩1時間半くらいかかるだろうから、そりゃないと思うけど)、校歌もなくなっちゃうんだよね。短歌に節をつけたホントに特殊な古臭い校歌だったんだけど、今となるとその特殊さが良かったりするんですよねぇ(ナンチャラの人麻呂って人が詠んだ歌なんですって)。
やっぱり歌っていろんな思いと共に自分にすり込まれてるんだねぇ・・・なんて思ったのでした。
PR
この記事にコメントする