[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
東京マラソンを見てて、初代王者も決まったので他の局に変えてたら
ミラクル☆シェイプのエンディングに、甲斐さんのPV流れてるじゃないっすか。
『ハナミズキ』だったよー。
タイミング悪くてちょろっとしか聴けなかったんだけどね。
早く聴きたいなー。
今日は雨が上がったらCD取りに行ってこなくちゃね(*^^*)
さて。
タイミングが悪くて取りに行けなかった智ちゃまプロデュースの甲斐さんのアルバム。雨も上がってあったかくなってきたので、受け取りに行ってきました。
ちょうどいろいろお買い物もあったから聞きながら周ろうかなーと思って
CDウォークマン持って出かけたんですね。
で。再生してすぐ、にや~ってしてる自分がいまして、我ながら気持ち悪かった(笑)いや、だってもう仕方ないよ(笑)余りにも智ちゃまだったんだもの。
もー、曲が変わる毎ににや~ってしてしまって、まだ外では聴けませんね、これ。
アヤシすぎるー(笑)
甲斐さんの声ってそんなに得意な方じゃないんだけれど、
それでも、これはいい。
借りてもいいから聴いてみて下さいな。なんなら視聴だけでも。
智ちゃまったら、天才。素敵です。
私のオススメとしましては、原曲が好きってのもあるけど、
『今宵の月のように』 『接吻』 『すばらしい日々』。
すばらしい日々はね、身悶えました(笑)
あのね、あの時を思い出したの。SLT@クアトロ。
あの時の疾走感っていうか、全部の音が埋もれないで、ちゃんとあるべき所にあるけど大人しく納まるんじゃなくて、まとめて全力疾走してる、っていうか。。。
んー、ウマく伝わらないなー(いつものコトか・苦笑)。これは原曲よりも好きかも。
まぁ、あれですよ。
CD聴いて「きゃーっ」って声にでたのはホント何年振りよ?って感じでした。
って方が伝わるか?(笑)SLTでもそうある事じゃないよ?
あ、それとねー。
強一さんファンは買い、ですよ(笑)
すばらしい日々はもう、『きゃ~強一ぃぃぃ~』な感じですから←謎(笑)
ってな訳で、アツい内の感想でした~。オソマツさま。