忍者ブログ
CHIKAKONの毎日と、それを彩るみゅ~じっく♪
〓 Admin 〓
<< 06   2025 / 07   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31     08 >>
[14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ライブのチケットが届きました。
4月中旬のものです。
毎年たくさんのライブに行くけれど、こうやってチケットが手元に届くと
『よし、この日まではがんばろ(^-^)』と思います。
嫌な事があっても、どんなに仕事が忙しくても、
その日にゴールを設定すると
そんな状況は思っていたよりもラクに越えられちゃう。
例えばそれが仕事で行けなくなってしまったとしたら、凄く残念には思うけど、
引き換えに出来る仕事に就けているな、と思えるからそれはそれでヨシ。
もしかしたら、そんなゴールなんて作らなくても
結果は同じなのかも知れないんだれど。
それでも、年に何度か作るそのゴールってものによって
気持ちもリセット出来るんですよね。
なかなか上に向いてこないなーなんて思う時ほど
少し無理して行ってみると想像以上にスッキリする事は良くあることで。
そしてまたその日から次のゴールに向けてスタートなの(*^^*)
ライブってのは私にとって湯治場みたいな感じになっているのかな、と思います。
だからといって、そこに依存しているんじゃないんですけど。

そんな訳でたくさんの恩恵を受けている私は、
音楽のチカラって凄いな、と思うのであります( ̄^ ̄ゞ

んで、今のゴールはすっかりご無沙汰な生裕子ちゃん、生久美さんの
シカオちゃん@武道館なりー(^-^)v

拍手[0回]

PR
「くるみ」っていい曲だったんだね。
いろんな所で耳にはしていたけど、ちゃんと聴いてなかったんだね。
せつなくなってきちゃった。

拍手[0回]

親と暮らしていた頃は毎週ほとんど欠かさずに見ていたNHK大河。
1人で暮らすようになって10年、見ることはなかったんだけれど、
今回はねー、Gackt待ちしてます(笑)
上杉武田モノで、主演が内野君だからね。飛び飛びではあるけれど、
どこまで進んだかなー、なんて隔週な感じで楽しんでチェックしてます。
そして、早くどんなふうになったのか見たいのが上杉謙信。
謙信のモロお膝元で生まれたものとしては、今回が「風林火山」てタイトルだろうが
どこでどれだけ悪役に描かれていようが、圧倒的な謙信贔屓( ̄∇ ̄*)ゞ
なんつったって、実家が謙信の見張城跡に建ってるんだもーん(笑)
ばぁちゃんは何度、畑から謎の墓を掘り起こしたことか(爆)
ここを見ているであろう地元の友人とは、戦国時代のお話でよく盛り上がりましたねぇ。
で、その謙信をあの美しいGacktがやるでしょー、楽しみでねぇ。
NHKのHPでは妖艶な姿が見れますが、悪くないと思うのよねー。
ま、個人的には謙信自身よりも、その養子だった三郎景虎(北条氏康の八男?かな)の方がイメージに近いかな、と思いますが。
まだまだ、やっと勘助が真田氏と接触したところなのでね、
がっくんが出てくるまでは時間がかかりそうですが、楽しみだわー♪

拍手[0回]

いや~良く寝ました(笑)
昨日、帰ってお風呂入ってご飯食べたのは覚えてるんですが、
片付けんのもそこそこに、見事におこたに喰われまして( ̄∇ ̄*)ゞ
日付が変わるちょっと前に目覚めて、
(TVから流れるスカパラ×Charaの音で目覚めたわ。TVもつけっぱだった・笑)
またそこからはベッドで熟睡。
朝はクリーニング出しに行って、お洗濯してちょっとぼーっとしてたら
いつの間にやら寝てしまって(苦笑)、そんなのを繰り返して今に至る、と。
にゃーっ、1日何してたんだか
ここしばらくおベンキョできてないから、やらなくちゃねぇ・・・。
・・・・・。
考えたら眠くなってきた(爆)

拍手[0回]

ただいま。
今日はとっても疲れちゃったよ。
空には上半分が欠けた
赤黒い大きな月がのぼってた。

拍手[0回]

なーんでこんなにイライラすんだろ?
カルシウム不足か?(笑)

ホントに人里離れた地に逃亡したい。
引きこもりたい
あー、でも。
歩くの面倒になってパタッと倒れても
凍死しないトコがいいなー(←贅沢だな・笑)

もーどこでもいい、逃げたいっ

とりあえずあと2日、がんばろ・・・。

拍手[0回]

事務所の湿度23%・・・(T▽T) いくらなんでも乾燥しすぎです。
みんな何も感じないのかなぁ?
喉がガラガラなんですけどー(-"-;)

帰ろっかなーと思ったんですが、ふと思い立ってJ-WAVEのHPをちょっと覗いてみたんです。ほんとにたまーにしか見ないクリス智子の番組のブログ。そこそこ好きなんだけどね。で、ブログのアートピクニックのところを覗いてみました。
このアートピクニック、J-WAVEが主催していて(「BOOM TOWN」のコラボレーションって言うのが正しいのかな)森美術館で行われる展覧会などを関係者の解説付きで見て周ろうと言うもの。そこの「アフリカ・リミックス展」のところで恩師の名前&写真をはっけーん(@_@) そうだよ、この人はこーゆー人だった(笑)美術館での一青窈のイベントにも絡んでいて、その時の話も聞かせてもらったんだった。っていうか、この人六本木ヒルズ自体の設計に携わってるんだよね(^-^;
会うと私なんかはいっつもいい様に遊ばれちゃって先生相手に「なんだよー(-"-;  」と平気で嫌な顔しちゃうんですが、こーゆーのを見るとあなたのその才能を1ミリでもいいから私に譲ってくれ、と思うんだよね( ̄∇ ̄*)ゞ 話してくれる事は次元が違ってて、圧倒的な才能に軽くビビっているのですが(笑)、私の中の建築の世界をぶわっと広げてくれた人で、私が仕事を続けて行く上でも良い影響を与えてくれているんですよね。
久しぶりに名前を見て、私ももうちょっと頑張ろうって気持ちが復活(^-^)
っていうか、メールしろよーって言われてたの思い出したーっやばーい

拍手[0回]

この一週間でエネルギーを使い切ったのかしら?
何だか何にもする気が起きなくて、
自分の全てのスイッチをOFFにして
1日ぽけ~っと過ごしていました。
夜、鉄腕DUSHを見ていたら
無性に山奥の温泉に逃亡したくなりました。
逃亡したいと思うエネルギーは残っているらしい(笑)

拍手[0回]

昨日は結局、音の原因を確認する事ができないまま寝てしまったよ(笑)
なんだったんだろ?(^^;

それとショチョー。
今朝は11時にご出勤。
そしたら、奥さん。
『昨日ねーHPのこと考えてたら全然眠れなくなっちゃったんだって(笑)』
あははは、やっぱり(^▽^;)
ま、期限があるわけじゃないんだから、のんびりやりましょーや(^▽^)

拍手[0回]

思い出したから書いとこうかな。
親の名誉の為にも(爆)

私が一人っ子の理由。
直接聞いたわけじゃないけれど、
(私の親友が親になる時に父がその子に話したんですが)

今は良くても、この先にどんな世の中になるか分からない。
どういう時代になったとしても
1人なら、どんな事をしても育てる自信がある。

当時、そう思って1人と決めたのだそうだ。
もちろん、キョウダイがいないと言うのは
少し可愛そうな事ではあるけれど、とも言っていたそうだ。
しかし、何不自由なく育ったのは、このおかげだ。
これを親友から聞いたときはね、ちょっとぐっときたよ。


とはいえ、「箱入り」で育ってない辺りが
さすが、ウチの親って感じです(笑)
育て方、明らかに男の子だもんね、今思えば。
蝶よ花よと育てられたかった~(爆)

拍手[0回]

プロフィール
HN:
CHIKAKON
職業:
建物をつくるひと。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
(06/26)
(12/06)
(07/07)
GW
(05/10)
(04/27)
最新コメント
[05/16 ちかこん]
[05/03 ケロ]
[04/30 エリア]
リンク
TAB button
★オススメ★
時計

by blog Pitatto!
最新トラックバック
ブログ内検索
バーコード
Copyright(c) ++台所でひとりごと++ All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* photo by 空色地図 * material by egg*station *Template by tsukika
忍者ブログ [PR]